ハネカクシ談話会ニュース 限定165部発行番号入・A4・カラー8頁 |
29 島田孝:隠岐諸島のハネカクシ相、野村周平・福澤卓也(編):ハネカクシ関係論文・報文年報2005、野村周平:James Steven Ashe博士の急逝を悼む、野村周平:コケムシおよびアリヅカムシの最近の業績、野村周平:のめや歌えや、ハネ屋・イン・パドヴァイズ-第21回ハネカクシ会議レポート- |
2006 |
\500 |
28 野村周平:エニグマと、桜花と出遭う11月‐ニュージーランド アリヅカムシ採集紀行‐、Richard A.B.Leschen:A Trip to Japan、December 2005 |
2006 |
\500 |
27 直海俊一郎:日本産短翅型Hypostenusハネカクシ(メダカハネカクシ亜科)について、藤谷美文:山乗山(岡山県)のチビシデムシ、新井浩二:ハネカクシ談話会2005年度採集会の報告 豊かな里山環境を堪能 |
2006 |
\500 |
26 新井志保:宝貝、海塩、そしてカタブル浜からもらった土産 与那国島アリヅカムシ採集の旅、野村周平:Henri Coiffait博士の日本旅行(後編)、新井浩二:FITで得られたマルムネアリヤドリ属2種、野村周平:「地名のローマ字表記に関するエッセイ」に対する表現、直海俊一郎:広島県のメダカハネカクシ相、西川正明:ヨツボシヒラタシデムシの鱗翅目幼虫捕食の瞬間、渡辺崇:対馬新記録のハネカクシ2種 |
2005 |
\500 |
25 西川正明:シデムシ曼陀羅(2)北緯34度の意味するものは何か、野村周平・新井志保(編):ハネカクシ関係論文・報文年報2004、野村周平:微小ハネカクシ研究・ノウハウシリーズ6 Raynoxのコンバージョンレンズを使ってみました、鞘翅学会大会ハネカクシ分科会の内容、野村周平:Henri Coiffait博士の日本旅行(前編) |
2005 |
\500 |