書名 世界のセミ200種
著者 初宿成彦
発行所 大阪自然史博物館
形態
 
2版・B6・126頁(53原色図版)
発行年
 2012年4月
価格
 品切れです

備考 2007年開催された第36回特別展の解説書。
世界のセミ208種のカラー標本写真と簡単な解説。人気があり品切れでしたがこの度再版されました。


書名
 セミ下敷き
著者 初宿成彦監修・デザイン
発行所 大阪自然史博物館
形態
 B5・カラー表裏
発行年
 2012年改訂版
価格
 定価200円(税込・送料別)
備考 大阪にすむセミ12種類のセミの下敷き。各せみのぬけがらのかたちや大きさ、また鳴きごえの特徴などの情報を掲載。実物標本を写真で掲載しているので、野外観察時には下敷きとして、またセミの観察図鑑としてとても役立ちます。


書名
 大阪府のテントウムシ 改訂版
著者 初宿成彦
発行所 大阪自然史センター
形態
 A5横・39頁+カラー口絵8葉
発行年
 2005年改訂版
価格
 定価720円(税込・送料別)
備考
 大阪府など近畿中部に分布する3mm以上のテントウムシ39種のガイドブック


書名
 改訂版 スズメバチとアシナガバチ
著者 金沢至、日浦勇・松本吏樹郎編
発行所 大阪自然史センター
著者 初宿成彦監修・
形態
 A5横・44頁
発行年
 2006年改訂版
価格
 定価580円(税込・送料別)
備考 
スズメバチやアシナガバチの種類を自分で調べられるように、西南日本でよく見られる種類の見わけかたや、巣とはたらきバチの全形図が載っています。そしてハチの巣ができたときの対応の方法などを紹介しています。各種の説明の中にそのハチの過去の採集記録を地名で記してありますので、大阪付近のどういうところにどういうハチがすんでいるかを、知ることもできる。改訂版では3種追加。


書名
 近畿地方植物誌

著者 村田源 レッドデータブック近畿研究会編
発行所 大阪自然史センター
形態
 上製
B5・257頁・カバー
発行年
 2004年
価格
 
品切れです
備考 「兵庫生物」、「近畿植物同好会会誌」に1954年から2004年かけて45回にわたって連載された近畿地方植物誌1〜45を複製したものです。


書名
 バラ科植物の紫外線写真図鑑

著者 鳴橋直弘
発行所 大阪自然史センター
形態
 A5
・451頁・カバー
発行年
 2012年
価格
 品切れです

備考 バラ科植物420種・品種を各1頁に上段は可視光線写真、下段は紫外線写真を掲載。