書名 虫たちの祝宴-雑木林の博物誌A-
著者 大屋厚夫
出版社 出版芸術社
形態 A4・198頁ほぼフルカラー・カバー・帯
発行年 2010年6月
価格 定価4,830円(税込・送料別)
備考

| 目 次 | |
| 序文 奥本大三郎 | 3 |
| はじめに | 4 |
| ギフチョウの博物誌 | 10 |
| 「ユウスゲ」を喰う「フサヒゲルリカミキリ」 | 23 |
| 緋縅の鎧「ヒオドシチョウ」 | 28 |
| ゆらめく「ホタル合戦」 | 40 |
| 珍蝶「ヒサマツミドリシジミ」 | 48 |
| 擬態−目立つ戦略/隠れる戦略 | 60 |
| 究極の変身・鳥糞になりきる | 70 |
| 生きた宝石「タマムシ」 | 74 |
| 四段階の威嚇「メンガタスズメ」 | 81 |
| 蜂に擬態?「オオスカシバ」 | 87 |
| 「虫糞ハムシ」か「屁糞カズラ」か | 94 |
| 「ホソヒラタアブ」の停止飛翔 | 96 |
| セミの歳時記 | 102 |
| 雑木林のセミ時雨 | 108 |
| 虫の息 | 119 |
| 芳香を放つ「カメムシの仲間」 | 122 |
| 甘露に集まる常連たち | 133 |
| 「カブトムシ」の角はなぜ長い | 140 |
| クヌギ亭・甘味処の「オオムラサキ」 | 149 |
| 耽美主義者か鬼婆の不道徳か? | 158 |
| 喰うか-喰われるか | 164 |
| 「髪切」か「噛切ムシ」なのか? | 173 |
| 世界最大の蜂「オオスズメバチ」 | 184 |
| 撮影後記・昆虫写真を楽しむ | 193 |
| あとがき | 198 |
| 著者紹介 | 199 |