群馬昆虫学会 乱舞
B5、18号からA4判に変更になりました。
☆在庫バックナンバー
10、15、17号 各2,500円
11、13、14、16、18、19、20号 各3,000円
20号 2011年4月発行 A4・139頁(カラー10頁) NEW | 3,000円 | |
糸蜻蛉に魅せられて(その2) | 大橋健司 | 1 |
群馬県に飛来したハネビロトンボ | 大橋健司 | 7 |
外来種マツヘリカメムシ渡来の一経緯 | 原 栄一・立川周二 | 10 |
桐生市における外来昆虫マツヘリカメムシの記録 | 金杉隆雄・清水聡司・神保智子 | 11 |
群馬県前橋市におけるクロアゲハ無尾型の採集例 | 市川日出夫 | 12 |
環境省レッドデータブックのオオウラギンヒョウモンについて | 松村行栄 | 13 |
群馬県におけるクロメンガタスズメの発生記録 | 金杉隆雄・岩田慶次 | 14 |
八坂允コレクションの甲虫(その3) | 金井直樹 | 15 |
群馬県産歩行虫の覚書 Z | 須田亨 | 93 |
アカガネオオゴミムシとメダケ | 須田亨 | 95 |
地中性オオズナガゴミムシの生態 | 須田亨 | 96 |
ベーツナガゴミムシとトケジナガゴミムシの混棲地の報告 | 内山裕司 | 99 |
アカマダラハナムグリの生態 | 須田亨 | 101 |
群馬県のカッコウムシとナガクチキムシ | 堀口徹・須田亨 | 105 |
「群馬県のカミキリムシ」その後 | 村田元彦 | 119 |
栗原明雄氏同定の故八坂允氏が群馬県で採集したヒメハナカミキリ属 | 村田元彦 | 121 |
群馬県におけるコブヤハズカミキリの分布状況 | 村田元彦 | 125 |
コブヤハズカミキリ上翅の白紋調査 | 村田元彦 | 127 |
群馬県におけるラミーカミキリの分布調査 | 村田元彦 | 131 |
ビャクシンカミキリほかの採集記録 | 須田亨 | 134 |
オオアオカミキリの色彩について U | 須田亨 | 135 |
未記録種を含むアリバチの採集データ | 須田亨 | 136 |
19号 2010年5月発行 A4・96頁(カラー3頁) | 3,000円 | |
アオハダトンボの採集記録 | 金杉隆雄 | 1 |
ムカシヤンマの新産地 | 金子順一郎・青沼秀彦 | 2 |
糸蜻蛉に魅せられて(トンボ屋一年生の撮影記録) | 大橋健司 | 3 |
タテハチョウ科2種の同翅目からの吸汁例 | 金子順一郎・青沼秀彦 | 12 |
群馬県におけるアサマシジミの分布変遷と保全 | 松村行栄 | 14 |
群馬県及び近辺における蝶類の記録 | 原栄一 | 20 |
群馬県産食葉性コガネの追加種と訂正 | 堀口徹 | 29 |
群馬県のオオキノコムシとヒゲナガゾウムシの追加記録 | 須田亨 | 33 |
前橋市内の利根川河川敷でダンダラテントウを発見 | 金杉隆雄 | 34 |
群馬県におけるホソカタムシの採集記録 | 須田亨 | 35 |
タイワンメダカカミキリの採集例 | 須田亨 | 36 |
安中市でルリモンハナバチを確認 | 金杉隆雄・青沼秀彦 | 37 |
群馬県六合村野反湖周辺におけるブユ生息調査 | 斎藤一三 | 38 |
栃木県葛生町におけるブユの生息調査 | 斎藤一三・松田肇 | 40 |
故八坂允コレクションの甲虫(その2) | 金井直樹 | 42 |
ミンドロ島採集記 | 針谷綾音 | 93 |
編集後記 | 生田稔彦 | 96 |
18号 2009年3月発行 A4・128頁(カラー8頁) | 3,000円 | |
ナナホシキンカメムシと鳥の捕食 | 原栄一・立川周二 | 1 |
ヒメクモヘリカメムシの獣糞での吸汁例 | 金子順一郎 | 3 |
群馬県のアサギマダラ情報2008 | 金子順一郎 | 4 |
羽化殻をつけたトンボと蛹殻をつけたチョウ | 金子順一郎・青沼秀彦 | 15 |
ウラギンシジミにつけられたビークマーク例 | 金子順一郎・青沼秀彦 | 16 |
オナガアゲハの幼虫をミヤマシキミで確認 | 金子順一郎・青沼秀彦 | 17 |
沼田市玉原高原でフジキオビを採集 | 小出雄一 | 18 |
群馬県産歩行虫の覚書Y | 須田亨 | 19 |
群馬県のアリヅカムシ相 | 野村周平・渡辺崇 | 27 |
群馬県のハネカクシ追加記録と訂正 | 渡辺崇 | 34 |
オトシブミ類の揺籃を食害するマメコガネ | 南谷恵樹 | 40 |
ススキの穂に群がるコアオハナムグリ | 南谷恵樹 | 41 |
群馬県のオオキノコムシ科 | 堀口徹・須田亨 | 42 |
群馬県のヒゲナガゾウムシ | 堀口徹・須田亨 | 53 |
白紋を持ったコブヤハズカミキリを採集 | 山元修成・小出雄一 | 59 |
故八坂允コレクションの甲虫 | 金井直樹 | 60 |
故八坂允氏採集の歩行虫類 | 須田亨 | 100 |
故八坂允氏採集群馬県産ハネカクシ科目録 | 渡辺崇 | 110 |
故八坂允氏採集の群馬県産食葉性コガネとクワガタ類 | 堀口徹 | 121 |
堀川正美氏同定の故八坂允氏が群馬県で採集したゾウムシ類 | 堀口徹 | 124 |
編集後記 | 生田稔彦 | 128 |
17号 2008年3月発行 B5・136頁 | 2,500円 | |
群馬県のアサギマダラ情報2007 | 金子順一郎 | 1 |
群馬県利根村産のヒメギフチョウ | 金子順一郎 | 13 |
丸沼温泉で確認された蛾類 | 村上豊 | 21 |
ツチイナゴの食草に関する一知見 | 金子順一郎 | 27 |
群馬県のカメムシ類W | 原栄一 | 28 |
群馬県産歩行虫の覚書X | 須田亨 | 103 |
幻のオオキノコムシは何ミリか | 須田亨 | 112 |
「群馬県のカミキリムシ」その後 2007年以降の知見 | 村田元彦 | 116 |
2007年に採集されたカミキリムシ | 須田亨 | 121 |
群馬県旧松井町霧積川水系におけるブユ採集記録 | 斎藤一三ほか | 124 |
福岡県英彦山ミナミコルリクワガタ採集記 | 村山輝記 | 130 |