沖縄昆虫同好会 琉球の昆虫 Insects of Loochoos

在庫バックナンバー
21〜46 各3,000円
(税込・送料別)

7〜20
8、16、17、20 品切れ) 在庫処分特価 各1,000円(税込・送料別)
以上新本の在庫ですが、13以前の古いバックナンバーは表紙
に汚れがある場合があります。在庫特価になったバックナンバーは
在庫がなくなり次第、新本での取り扱いは終了致します

1〜6 各2,500円+税
(送料別)古書の在庫

47 2023年11月30日 B5・128頁 3,000円
名護市の昆虫類の記録(名護商高等学校サイエンスクラブ) 宮城隆洸志・宮里宥大・北村崇明・大城哲也 1
沖縄島で確認されたアジアイトトンボについて(2022年) 焼田理一郎 5
ウミアカトンボの記録(2022年) 焼田理一郎 6
波照間島におけるサイジョウトンボの初記録 澤田明 7
沖縄島南部でカラスヤンマを目撃 杉本雅志 8
沖縄島のスナアカネの記録(2022年) 焼田理一郎 9
沖縄諸島瀬長島のハラビロカマキリの記録 小浜継雄 10
尖閣諸島北小島におけるコガタコオロギの追加記録 小浜継雄 10
沖縄諸島瀬長島のバッタ類の記録(2022年) 小浜継雄 11
久米島・慶良間諸島からウスモンナギスズ、波照間島からイソスズの記録 青柳克 12
2022年、沖縄島中南部のクロイワツクツク 杉本雅志 14
2022年9月、我が家の庭でクロイワツクツクの鳴き声をとても久しぶりに聞いた 小浜継雄 15
沖縄県からキタミズカメムシの初記録 青柳克 15
沖縄島からの未記載種ベニバアカサシガメの記録 橘和輝・刀禰浩一 19
沖縄島におけるチャイロサイガメの追加記録 上原友太郎 20
イシガキオオメカスミカメの黒島(竹富町)からの記録 上原友太郎・今田瞬介 22
甲虫類の沖縄県新分布地について 松村雅史・武啓・小浜継雄 23
甲虫類の沖縄県新分布地について(3) 松村雅史・檜木忠志 25
2022年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 野林千枝 31
沖縄諸島瀬長島でコハンミョウを再確認 小浜継雄 37
沖縄諸島の3島嶼からミナミチビマルガムシの記録 青柳克 38
ウメノカミキリモドキによる皮膚炎 小浜継雄 40
2022年、沖縄県国頭村辺戸における自動検出システムによるホタル成虫の観測記録 服部貴昭 41
沖縄島におけるイチジクカミキリ2022年の記録 小浜継雄 43
チョウ類の記録(2022年) 比嘉正一 44
蝶の幼生期の記録(2022年) 長嶺邦雄 68
2022年・沖縄島で目撃・採集した蝶の記録 野林千枝 70
鳩間島で確認した蝶類(2022年) 青木一宰 76
うるま市伊波城址のキタキチョウ 長田勝・比嘉正一 81
沖縄諸島瀬長島のチョウの記録 小浜継雄 82
西表島でコモンマダラ、ミナミコモンマダラ、ウスコモンマダラの記録 長嶺邦雄 83
クルーギールリマダラ西表島からの記録 長嶺邦雄 84
オオチャバネセセリの石垣島で記録 長嶺邦雄 84
沖縄島におけるヒメアカタテハとイチモンジセセリ2022年の記録 小浜継雄 85
沖縄島本部半島でナガサキアゲハ有尾型を採集 長田勝・比嘉正一 86
南大東島におけるシロウラナミシジミの記録 澤田明 87
西表島でバナナセセリ幼虫の巣を確認(2022年6月) 小浜継雄 88
沖縄県本部町八重岳のマルバネルリマダラ 長田勝・比嘉正一 89
チョウセンカマキリに捕食されたツマムラサキマダラ 長田勝・比嘉正一 90
アサギマダラ・マーキング調査結果報告(2022年) 長嶺邦雄・長嶺和子 91
アサギマダラ・マーキング記録(2022年) 長田勝・比嘉正一 96
アサギマダラ・マーキング調査報告(2022年) 比嘉正一・上間宗勝 98
「改定・沖縄県の蝶-記録された島と食草-」の追加と修正2023 比嘉正一 99
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録10 冨永智 101
サビモンルリオビクチバの大東諸島初記録 澤田明 115
鳩間島で確認した昼飛性蛾類(2022年) 青木一宰 116
沖縄県西原町琉球大学でムラマツカノコを採集 長田勝 117
ムラマツカノコの沖縄島南部の記録 小浜継雄 118
沖縄島のキョウチクトウスズメ2021年8月の記録 小浜継雄 119
沖縄昆虫同好会の電子化によって得られる恩恵の可能性 和智仲是 120
会誌「琉球の昆虫」原稿募集要項 126
表誌解説 杉本雅志 127
編集後記 編集委員 128
46 2022年4月30日 B5・206頁 3,000円
2021年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 野林千枝 1
今帰仁村古宇利島のゲットウトゲムネサルゾウムシ 長田勝・比嘉正一 8
与勝諸島(沖縄本島付属島嶼)のクワガタ2種の記録 大城哲哉・吉武啓・楠井善久 9
沖縄諸島久高島の甲虫類9種の記録 小浜継雄 12
伊江島のテントウムシ科4種の記録 小浜継雄 13
沖縄諸島瀬底島のダンダラテントウの分布記録 小浜継雄 13
沖縄諸島瀬底島におけるサツマイモヒサゴトビハムシの記録 小浜継雄 14
沖縄諸島水納島におけるウリハムシの記録 小浜継雄 15
沖縄諸島津堅島のテントウムシ科3種の記録 小浜継雄 16
宜野座村漢那ダムのゴマダラカミキリ類 長田勝・小松知普 16
甲虫類の沖縄県新分布地について 松村雅史・吉武啓 17
東村高江(沖縄県)の米軍ヘリパット建設地域周辺における甲虫類の記録(2013年から2019年) 楠井善久・宮城秋乃 19
2021年4月 名護市真喜屋でイワサキクサゼミを確認 木村正明・田村昭夫 38
安慶名敷島およひ?黒島(竹富町)からのアシフ?トメミス?ムシの記録 上原友太郎・鈴木佑弥・上原祥太朗 38
【訂正】本誌第45号掲載「古宇利島におけるアシビロヘリカメムシの初記録」 上原友太郎 40
ルリウラナミシジミの記録から 比嘉正一 40
黒島産モリバッタの生態 小浜継雄 41
沖縄諸島伊江島のバッタ類4種の記録 小浜継雄 44
沖縄諸島瀬長島のタイワンウマオイとダイトウクダマキモドキの記録 小浜継雄 44
沖縄島北谷町でオオシマゼミの鳴き声を確認 小浜継雄 45
沖縄諸島水納島におけるクロイワツクツクの追加記録 小浜継雄 46
クロイワツクツクの鳴き声を5月と6月に確認 小浜継雄・小松知普 47
黒島(竹富町)からのナカグロアカサシガメの記録 上原友太郎・鈴木佑弥 48
沖縄県中城公園でミヤコキンカメムシを採集 長田勝・比嘉正一 49
2021年・沖縄島で目撃したミヤコキンカメムシの記録 野林千枝 50
北大東のトンボ2021年11月の記録 小浜継雄 51
与那国島のオオギンヤンマ2020年7月の記録 小浜継雄 52
トビイロヤンマの確認状況について(2021年) 焼田理一郎 53
沖縄島のウミアカトンボの記録(2021年) 焼田理一郎 54
沖縄島のスナアカネの記録(2021年) 焼田理一郎・渡辺賢一 55
2021年アサギマダラマーキング会の報告 長嶺邦雄 56
アサギマダラ・マーキング調査結果報告(2021年) 長嶺邦雄・長嶺和子 56
アサギマダラマーキング記録(2021年) 比嘉正一・長田勝 69
2021・沖縄島本部半島でのアサギマダラのマーキング記録 野林千枝 72
本部半島でアサギマダラマーキング調査(2021年) 長嶺邦雄・上間宗勝 74
沖縄島本部町におけるアサギマダラマーキング報告 田之岡綾花・藤川浩明 78
北大東島のチョウ2021年11月の記録 小浜継雄 79
イソヒヨドリがツマグロヒョウモン幼虫を捕食 小浜継雄 80
リュウキュウウラナミジャノメの斑紋変異個体 小浜継雄 80
瀬底島のチョウ2021年12月の記録 小浜継雄 81
モンシロチョウがニワナズナに産卵 小浜継雄 82
沖縄島の蝶の記録(2021) 長嶺邦雄 83
リュウキュウウラナミジャノメについて(第7報) 長嶺邦雄 87
2021年 那覇市泊一丁目のチョウ 木村正明 87
2021・沖縄島で目撃・採集した蝶の記録 野林千枝 95
「改訂・沖縄県の蝶-記録された島と食草-」の追加 比嘉正一 112
チョウ類の記録(2021年) 比嘉正一 115
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録9 冨永智 150
本誌44号での引用文献における誤りについて 冨永智 178
キオビエダシャクを沖縄島で1月に目撃小浜継雄 小浜継雄 179
2021年、沖縄島のムラマツカノコの記録 木村正明 180
北中城村中城公園のムラマツカノコ 長田勝・比嘉正一 181
ルリモンホソハ?の与那国島て?の記録 青木一宰 181
琉球の昆虫第45号を読んで 青木一宰 182
沖縄県内のシロシタマイマイ採集記録 木村正明 182
うるま市宮城島のヒイロトゲナシケバエ 長田勝・比嘉正一 188
ミヤコキンカメムシの観察記録 比嘉正一 188
ヒイロトゲナシケバエPlecia longiforceps、2015年の発生記録 青柳克 189
渡嘉敷島および石垣島からハイイロゲンゴロウの記録 青柳克 190
大東諸島から水生半翅類の追加記録 青柳克 192
久米島から水生半翅類の追加記録 青柳克 195
訂正:本誌35号「池間島の水生昆虫類」での初記録種の取消し 青柳克 198
北大東島から水生甲虫類の記録 青柳克 199
黒島からマルガタオオヨツボシゴミムシの記録 青柳克 203
クワズイモカスミカメの渡嘉敷島と久米島からの採集記録 上原友太郎 204
表誌解説 杉本雅志 206
編集後記 編集委員 205
45 2021年4月30日 B5・201頁 3,000円
2019年多良間島の鞘翅目記録 松村雅史・野林千枝 1
2020年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 野林千枝 7
今帰仁村古宇利島でゴマダラカミキリを採集 長田勝・比嘉正一 19
那覇市首里弁ヶ嶽における甲虫類の生息記録(2012年〜2020年) 楠井善久・楠井陽子 21
サルゾウムシの分布報告における文献の追加 長田勝・比嘉正一 35
ムモンチャイロホソバネカミキリを11月に採集 宮城純一 36
イツホシシロカミキリの個体数調査 比嘉正一 37
沖縄島のスナアカネの記録(2020年) 焼田理一郎・渡辺賢一 38
沖縄島のウミアカトンボの記録(2020年) 焼田理一郎 39
石垣島のスナアカネの記録(2020年) 渡辺賢一 40
石垣島でオナガアカネを採集 渡辺賢一 41
宮古諸島大神島のショウジョウトンボ:文献記録 小浜継雄 42
名護市屋我地島でトビイロヤンマを確認 焼田理一郎・苅部治紀 42
リュウキュウウラナミジャノメについて (第6報) 長嶺邦雄 43
本部半島でアサギマダラマーキング調査(2020年) 長嶺邦雄・上間宗勝 44
沖縄島本部町におけるアサギマダラマーキング報告 田之岡綾花 45
アサギマダラマーキング記録(2020年) 比嘉正一・長田勝 47
2020年アサギマダラマーキング会の報告 長嶺邦雄 49
アサギマダラ・マーキング調査結果報告(2020) 長嶺邦雄・長嶺和子 49
与那国島におけるアサキ?マタ?ラ南下個体再捕獲の記録(2020年秋期) 青木一宰 59
イワカワシジミの慶良間諸島慶留間島での記録 青木一宰 60
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録8 冨永智 61
本誌37号で筆者が記した「クワノメイガ」を「チビスカシノメイガ」に訂正する 冨永智 87
モンシロモト?キの慶良間諸島座間味島て?の記録 青木一宰 87
ウラグロシロノメイガ幼虫をボタンボウフウで確認 服部貴昭 88
沖縄島で記録した蛾類 槐真史 89
コシロモンドクガ幼虫の採集・飼育記録(2019年) 木村正明 102
琉球列島におけるコシロモンドクガの食餌植物リスト 木村正明 104
"エビガラスズメAgrius convolvuli (Linnaeus, 1758)(Lepidoptera:Sphingidae)のツルヒヨドリMikania micrantha Kunth利用の事例" 刀禰浩一・陳佑而 107
2020年夏、那覇市末吉公園におけるノコバヨトウ大発生の記録 木村正明 109
沖縄県糸満市におけるシロオビアゲハU型Papilio polytes の後翅斑紋について 野林千枝・永井彰・馬場三郎 114
ナガサキアゲハ有尾型を採集 宮城純一 125
沖縄本島北部でナガサキアゲハの有尾型を採集 栗栖和信 126
マルハ?ネルリマタ?ラの慶良間諸島座間味島て?の記録 青木一宰 126
沖縄県名護市でヤエヤマムラサキを採集 栗栖和信 127
リュウキュウウラナミシ?ャノメ異常型、慶良間諸島座間味島て?の記録 青木一宰 128
北大東島のミナミキチョウの記録 長田勝・比嘉正一 128
今帰仁村古宇利島のキチョウ類 長田勝・比嘉正一 129
沖縄の蝶・幼生期・成虫の記録(2020) 長嶺邦雄 130
渡嘉敷島の蝶の記録(2020年) 長嶺邦雄 135
北大東島2020年春の蝶類 比嘉正一 136
「改訂・沖縄県の蝶-記録された島と食草」の追加 比嘉正一 138
2020年・沖縄島で目撃・採集した蝶の記録 野林千枝 141
名護市嘉陽林道のベニツチカメムシ 長田勝・比嘉正一 156
チョウ類の記録(2020年) 比嘉正一 160
那覇市首里のフタオチョウ、コノハチョウ、オオゴマダラについて 楠井善久 190
伊江島の水生昆虫類(トンボ・カメムシ・コウチュウ) 青柳克 193
伊江島からウルシゴキブリの記録、並びに同種の屋内における目撃例 青柳克 196
古宇利島におけるアシビロヘリカメムシの初記録 上原友太郎 198
沖縄島本部町におけるポコックヤエタケヤスデのニ例目の新産地記録 田之岡綾花 199
石垣島におけるアサギマダラ南下個体再捕獲の記録(2017年秋期)補訂 青木一宰 200
宮古島におけるアサギマダラ南下個体再捕獲の記録(2018年秋期)補訂 青木一宰 200
【訂正】本誌第38号掲載「伊平屋島から水生甲虫の初記録」 青柳克 201
44 2020年4月30日 B5・184頁 3,000円
2019年・沖縄島及び多良間島で目撃・採集した甲虫の記録 野林千枝 1
フトオビアトキリゴミムシの記録 松村雅史 20
沖縄県のナガクチキ類について・松村雅史 松村雅史 20
船上で採集された甲虫類・松村雅史 松村雅史 22
ネクマチジヒオドシハナカミキリの訪花個体を採集 宮城純一 23
うるま市津堅島のタイワンゴマダラカミキリ 長田勝・比嘉正一 23
名護市屋我地島のタイワンゴマダラカミキリ 長田勝・松本重陽 24
うるま市与勝諸島のゲットウトゲムネサルゾウムシ 長田勝・比嘉正一 24
アオムネスジタマムシは光る! 長田勝 25
竹富島におけるヒラズゲンセイの記録 岡ア洸太郎 26
ヨナグニアカアシカタゾウムシの成虫が食べた植物について 比嘉正一 26
外来種ビサヤアカアシカタゾウムシの北中城村での記録 刀禰浩一 27
沖縄市で記録された外国産クワガタムシの記録 刀禰浩一 28
アマミホソコバネカミキリ(沖縄亜種)について 小林竜司 29
沖縄島のウミアカトンボの記録(2019年) 焼田理一郎 31
トビイロヤンマの確認状況について(2019年) 焼田理一郎 32
沖縄島のシオカラトンボの記録(2019年) 焼田理一郎 33
宮古諸島のトンボの記録(1982年〜1987年) 小浜継雄・小浜洋子 34
渡名喜島のトンボの記録(2017年6月)の訂正 小浜継雄 40
沖縄島でのオナガアカネの記録 刀禰浩一・田之岡綾花・小濱克也 40
26年ぶりに石垣島で採集されたタイリクアキアカネ 渡辺賢一 41
石垣島のウスバキトンボ冬季の羽化 渡辺賢一 42
沖縄島のスナアカネの記録(2019年) 焼田理一郎・渡辺賢一 45
座間味島の蛾類採集記録(2019年5月) 木村正明・高橋公彦 ・谷田昌也 46
八重山諸島・新城島の蛾類採集記録(2017年11月) 木村正明・青木一宰 52
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録7 (1)(4)(9)(15)(16)(21)(30)(34)(40)(44)(55)〜(81)・ 冨永智 56
シロシタマイマイの慶良間諸島渡嘉敷島での記録 青木一宰 76
ツマキモンシロモト?キの与那国島て?の記録(2019年) 青木一宰 76
ネッタイモンシロモト?キの与那国島て?の記録(2019年) 青木一宰 76
モンシロモト?キ族数種の慶良間諸島渡嘉敷島て?の記録 青木一宰 77
沖縄島におけるハラビロトゲサシガメの記録 上原友太郎 78
沖縄島で外来種マツヘリカメムシを確認 刀禰浩一 79
中城城址でコウヤツリアブを採集 長田勝 80
沖縄島で大発生したPlecia longiforceps Dudaヒイロトゲナシケバエの報告 刀禰浩一・長田 勝 81
宮古島でツヤウミアメンボ及びコガタウミアメンボの漂着記録 青柳克 83
伊良部島の水生半翅類・水生甲虫類 青柳克 85
宮古島の水生半翅類・水生甲虫類 青柳克 88
名護市で1月にクロイワツクツクの鳴き声を確認 小浜継雄・小松知普 92
国頭村大国林道で7月下旬にクロイワツクツクの鳴き声を確認 小浜継雄 93
ミヤコキンカメムシを中城公園(中城村登又)で撮影 比嘉正一 94
南大東島のチョウ2015年9月の記録 小浜継雄 95
沖縄島国頭村におけるシロウラナミシジミの追加記録(2019年10月〜12月) 小浜継雄 96
うるま市与勝諸島のキチョウ類 長田勝・比嘉正一 98
奄美群島与論島のキタキチョウ 長田勝 99
シロウラナミシジミを浜比嘉島で採集 長田勝・比嘉正一 99
2019年・沖縄島および多良間島の蝶の記録 野林千枝 100
シロウラナミシジミの沖縄島での分布拡大 長嶺邦雄 108
渡嘉敷島の蝶(2019.5.31) 長嶺邦雄 109
リュウキュウウラナミジャノメについて 長嶺邦雄 109
沖縄の蝶、成虫・幼虫の記録 (2019年) 長嶺邦雄 109
西表島の蝶(2019年11月) 比嘉正一 119
クロマダラソテツシジミが浜比嘉島で越冬か 比嘉正一 120
チョウ類の記録(2019年) 比嘉正一 121
多良間島で採集・目撃した蝶の記録(2019年10月1日〜4日) 比嘉正一・菊川章・松村雅史・野林千枝 154
イワカワシジミの大神島での記録 青木一宰 158
ルリウラナミシジミの慶良間諸島での記録 青木一宰 159
ウスアオオナガウラナミシジミの慶良間諸島での記録 青木一宰 159
ヤエヤマムラサキの慶良間諸島座間味島て?の記録 青木一宰 159
リュウキュウウラナミジャノメの早い記録 青木一宰 160
本部半島でアサギマダラマーキング調査(2019年) 長嶺邦雄・上間宗勝 161
アサギマダラマーキング調査結果報告(2019年) 長嶺邦雄・長嶺和子 161
アサギマダラのマーキング会報告 長嶺邦雄 167
石垣島におけるアサキ?マタ?ラ南下個体再捕獲の記録(2019年秋期) 青木一宰 167
アサギマダラマーキング記録(2019年)・比嘉正一 比嘉正一 168
沖縄島でのアサギマダラマーキング報告(2019年) 松本重陽 170
「改訂・沖縄県の蝶−記録された島と食草−」の追加と訂正 比嘉正一 170
沖縄県でチョウの記録された島一覧 比嘉正一 174
43 2019年5月30日 B5・170頁 3,000円
沖縄県におけるテントウムシダマシ科の記録 松村雅史 1
サキシマシロモンサヒ?キコリの新城島て?の記録 青木一宰・木村正明 4
ウバタマコメツキの慶良間諸島阿嘉島での記録 青木一宰 4
沖縄本島北部でのタイワンゴマダラカミキリの記録(2017年) 大城哲哉 5
アマミクスベニカミキリの極小個体 宮城純一 6
2018年採集報告 小林竜司 7
2018年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 野林千枝 8
伊平屋島のカブトムシの記録 30 小浜継雄 30
宮城島(うるま市)の水生昆虫類(トンボ・カメムシ・コウチュウ) 青柳克 31
沖縄島からケカゲロウ Isoscelipteron okamotonis の新産地記録 青柳克 36
沖縄島のマングローブにおけるオニヤンマ成虫の目撃例 青柳克 37
石垣島でのウスバキトンボ冬季の羽化 渡辺賢一 39
サキシマヤマトンボの個体数変動 渡辺賢一 42
糸満市でスナアカネを採集(2018年) 焼田理一郎 44
沖縄島で確認されたアジアイトトンボについて(2018年) 焼田理一郎 45
沖縄県のオオギンヤンマについて(成虫・ヤゴの記録等) 焼田理一郎 46
伊江島のトンボ4種の記録(2017年11月) 48 小浜継雄 48
伊江島のトンボ2種の記録(2018年11月) 小浜継雄 48
渡名喜島のトンボの記録(2017年6月) 小浜継雄 48-50 小浜継雄 48
南大東島のトンボ2015年9月の記録 小浜継雄 50-51 小浜継雄 50
浜比嘉島のトンボ2018年の記録 小浜継雄 52-53 小浜継雄 52
沖縄島でアジアイトトンボを3月に採集 小浜継雄 53 小浜継雄 53
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録6 (14)(15)(19)(20)(34)(39)(53)〜(56) 冨永智 54
沖縄本島におけるハゴロモヤドリガの記録 上原友太郎 77
オオスカシバの多良間島て?の記 青木一宰 77
オキナワモンシロモト?キの多良間島て?の記録 青木一宰 78
シロシタマイマイの慶良間諸島て?の記録 青木一宰 78
オキナワモンシロモト?キの慶良間諸島阿嘉島て?の記録 青木一宰 78
オオトモエの慶良間諸島阿嘉島での追加記録 青木一宰 79
シロフクロノメイガの石垣島て?の追加記録 青木一宰 79
カワカミシロチョウの慶良間諸島座間味島て?の記録 青木一宰 80
渡名喜島のカワカミシロチョウ2015年6月の記録 小浜継雄・佐渡山安常 81
伊江島のチョウの記録(2017年11月) 小浜継雄 82
伊江島のチョウの記録(2018年11月) 小浜継雄 83
伊良部島のチョウの記録(2017年6月) 小浜継雄 85
沖縄島西原町におけるミカドアゲハの記録 小浜継雄 89
瀬底島のチョウ2015年10月の記録 小浜継雄 89
津堅島のチョウの記録(2018年11月) 小浜継雄 90
渡名喜島のチョウの記録(2017年6月) 小浜継雄 91
浜比嘉島のチョウの記録(2018年4月) 小浜継雄 94
渡嘉敷島の蝶記録(2018年6月7日) 長嶺邦雄 96
与那国島冬の蝶(2019年1月) 比嘉正一 97
ウマゴヤシによる沖縄島産ミナミキチョウの飼育例 長田勝 99
浦添大公園のキタキチョウにみられた性比の偏り 長田勝・比嘉正一 100
沖縄島南部の1970年代初めのイワカワシジミ 長田勝 101
中城城跡でイワサキクサゼミを採集 長田勝 102
リュウキュウウラナミジャノメについて(第4報) 長嶺邦雄 103
蝶の成虫の記録(2018年) 長嶺邦雄 104
蝶の幼生期の記録(2018年) 長嶺邦雄 109
チョウ類の記録(2018年) 比嘉正一 111
2018・沖縄島で目撃・採集した蝶の記録 野林千枝 133
瀬底島からラデンキンカメムシの記録 青柳克 141
宮古島におけるアサギマダラ南下(?)個体再捕獲の記録(2018年秋期) 青木一宰 142
石垣島におけるアサギマダラ南下個体再捕獲の記録(2018年秋期) 青木一宰 142
アサギマダラ、沖縄島から石垣島への移動(2018年) 小浜継雄・比嘉正一 ・神田正五・上間宗勝 143
アサギマダラマーキング報告(2018年) 松本重陽 145
本部半島でアサギマダラマーキング調査(2018年) 長嶺邦雄・上間宗勝 146
アサギマダラのマーキング会報告(2018年11月) 長嶺邦雄 149
アサギマダラのマーキング調査報告(2018年) 比嘉正一 149
アサギマダラマーキング調査結果報告(2018年) 長嶺邦雄・長嶺和子 150
本誌への重複投稿についてのお詫びと訂正 冨永智 167
42 2018年4月30日 B5・212頁 3,000円
沖縄諸島伊平屋島で採集した蛾類 長田勝・小浜継雄・松村雅史・野林千枝・山ア仁也 1
2017年・伊平屋島の蝶の目撃及び採集記録(11月6日〜11月9日) 野林千枝・長田 勝・小浜継雄・松村雅史・山ア仁也 5
2017年・伊是名島、伊平屋島の鞘翅目記録 松村雅史・野林千枝・長田勝・小浜継雄・山ア仁也 8
沖縄諸島伊平屋島と野甫島で採集したクサカゲロウ・ハチ・アブ類 長田勝・小浜継雄・松村雅史・野林千枝・山ア仁也 15
沖縄諸島伊平屋島と野甫島で採集したカメムシ類 長田勝・小浜継雄・松村雅史・野林千枝・山ア仁也 18
伊平屋と野甫島のトンボ(2017年11月の記録) 小浜継雄・野林千枝・長田勝・松村雅史・山ア仁也 21
伊平屋島と野甫島のハサミムシ、バッタの記録 小浜継雄・長田勝・野林千枝・松村雅史・山ア仁也 23
伊平屋島採集記 野林千枝 26
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録 冨永智 36
ツマキモンシロモドキの石垣島での記録(2017年) 青木一宰 64
スズメガ類を捕えるヒルザキツキミソウ 與那原正勝 65
2017年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 野林千枝 66
冬季のアオムネスジタマムシの記録 比嘉正一 91
名護岳周辺におけるハナカミキリ採集記録 2017年 宮城純一 92
オキナワノコギリクワガタの『黄褐色・色彩異常』について 宮城純一・宮城樹 96
沖縄県のサビキコリ類について 松村雅史 100
沖縄県におけるカッコウムシの記録(3) 松村雅史 103
球陽高等学校(野鳥の森)での甲虫類の記録 大城哲哉 104
2017年のカミキリ類採集結果 小林竜司 107
私の最後の甲虫採集ノート2017 緕R敏夫 108
多良間島の水生昆虫(トンボ・カメムシ・コウチュウ・ミズメイガ) 青柳克 117
カマキリの新城島での記録 青木一宰 122
粟国島からサンゴアメンボの記録 青柳克 123
多良間島からウスバカマキリの記録 青柳克 124
【訂正 1】本誌第35号掲載「池間島の水生昆虫類」の誤記 青柳克 125
【訂正 2】本誌第39号掲載「慶良間諸島 阿嘉島の水生昆虫」の誤同定 青柳克 125
石垣島におけるアサギマダラ南下(?)個体再捕獲の記録(2017年秋期) 青木一宰 126
アサギマダラマーキング報告(2017年) 松本重陽 127
アサギマダラのマーキング会報告(2017年11月) 長嶺邦雄 128
本部半島でアサギマダラマーキング調査(2017年) 長嶺邦雄・上間宗勝 129
アサギマダラの調査報告(2017年) 長嶺邦雄 131
チョウの記録(2017年) 長嶺邦雄 139
渡嘉敷島のチョウ・トンボ・セミの記録(2017年) 長嶺邦雄 149
タイワンカヤヒバリ2017年の分布拡大状況 杉本雅志 150
スジグロカバマダラの慶良間諸島座間味島での記録 青木一宰 151
新城島で確認した蝶類(2017年) 青木一宰・木村正明 151
与那国島でネココノハワモンを確認(補訂) 青木一宰 155
2017年・沖縄島および離島の蝶の記録 野林千枝 156
ヒカリモノに来るオオゴマダラ 與那原正勝 167
LEDライトによるキチョウ2種の識別 長田勝 168
シロツメクサを食べる沖縄島産ミナミキチョウ 長田勝 169
蝶の記録(2017) 比嘉正一 171
リュウキュウウラナミジャノメについて(第3報) 長嶺邦雄 193
伊平屋のトンボ2016 小浜継雄 195
伊是名島のトンボ2016 小浜継雄 198
モリゴキブリ類数種の知見 杉本雅志・小松貴・内田晃士・盛口満 200
沖縄島南城市のシオカラトンボの記録 焼田理一郎 202
沖縄南方海上で確認されたトンボ類について 焼田理一郎 203
2017年スナアカネの観察個体数 渡辺賢一 204
石垣島での冬期トンボ類幼虫(ヤゴ)調査報告 渡辺賢一 207
ナカグロヒラタアブ沖縄島の記録 杉本雅志 210
41 2017年4月30日 B5・168頁 3,000円
2016年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 野林千枝 1
2016年 ソテツで目撃した甲虫類 野林千枝 21
オキナワキンケビロウドカミキリの12月の採集例 松村雅史 21
沖縄県に分布する角のあるゴミムシダマシ 松村雅史 22
瀬長島(沖縄県豊見城市)の甲虫目録(1987年から2007年まで) 楠井善久 25
糸満市の甲虫採集記録 (2004〜2007年) 楠井善久 33
浜比嘉島(うるま市)の甲虫目録 楠井善久・宮城秋乃 39
名護市冬季の水生甲虫採集記録 三宅武 50
沖縄島のゴマダラカミキリ属について 長田勝 52
名護岳周辺におけるハナカミキリ採集記録 2016年 宮城純一 56
名護岳周辺においてイジュ花上で採集されたカミキリ 宮城純一 59
インドムツボシタマムシ本邦初記録の想い出 宮城純一・宮城樹 60
2016年に観察した主な甲虫の記録 小林竜司 62
西表島採集記2016 小林竜司 63
ケブカコフキコガネ沖縄諸島原名亜種(Coleoptera, Scarabaeidae)の生態の新知見 刀禰浩一・佐藤寛之・吉岡由恵・藤根誠道 64
私の甲虫採集ノート2015-2016 緕R敏夫 66
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録4 (1)(4)(8)(20)(21)(23)(34) 富永智 77
オオスカシバの小浜島での記録 青木一宰 96
オオスカシバの波照間島での記録 青木一宰 97
オオトモエの小浜島での記録97-98. 青木一宰 97
ギンボシスズメの石垣島での追加記録 青木一宰 98
ツマキモンシロモドキの石垣島での記録(2016年) 青木一宰 98
ツマキモンシロモドキの与那国島での記録 青木一宰 99
ナントシャチホコの石垣島での追加記録 青木一宰 100
ネッタイモンシロモドキの与那国島での記録(2016年) 青木一宰 100
リュウキュウオオスカシバの座間味島での記録 青木一宰 101
シロシタマイマイの小浜島での記録 青木一宰 101
2016年・沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 102
沖縄島の蝶、成虫・幼虫の記録(2016) 長嶺邦雄 112
リュウキュウウラナミジャノメについて(第二報) 長嶺邦雄 122
ムラサキシジミの観察記録(2016) 長嶺邦雄 124
チョウ類の記録(2016年) 比嘉正一 125
ヒメイチモンジセセリの寄生蜂 比嘉正一 147
アサギマダラマーキング会の報告(2016年) 長嶺邦雄 147
アサギマダラについて(2016年) 長嶺邦雄 149
アサギマダラマーキング報告(2016年) 松本重陽 153
本部町でアサギマダラマーキング調査(2016年) 上間宗勝 155
久米島におけるアサギマダラ南下個体再捕獲の記録(2016年) 青木一宰 156
石垣島におけるアサギマダラ南下個体再捕獲の記録(2017年) 青木一宰 157
ルリウラナミシジミの久米島での記録 青木一宰 158
沖縄島におけるオオアカホシカメムシ(Heteroptera: Pyrrhocoridae)の記録 刀禰浩一 158
那覇市においてニセアカヘリカメムシ(Heteroptera: Rhopalidae)の大量発生を確認 刀禰浩一 160
シオカラトンボ、中城公園での目撃メモ 比嘉正一 162
沖縄島で確認されたアジアイトトンボについて(2016年) 焼田理一郎 163
沖縄島でウスバキトンボのヤゴが越冬した記録 渡辺賢一 164
2016年1月石垣島のプールで得られたウスバキトンボのヤゴ 渡辺賢一 166
石垣西表両島に産するワタナベオジロサナエのサイズの差 渡辺賢一 168
40 2016年4月30日 B5・142頁 3,000円
八重山諸島波照間島のトンボ1999年6月の記録 小浜継雄 1
八重山諸島小浜島のトンボ1999年3月、6月の記録 小浜継雄 2
宮古諸島伊良部島のトンボ1995年8月の記録 小浜継雄 3
沖縄諸島伊江島のトンボ2015年10月の記録 小浜継雄 4
渡名喜島で確認したトンボの記録(2013年5月) 小浜継雄 5
座間味島のトンボ2011年の記録 小浜継雄 6
沖縄諸島津堅島のトンボの記録 小浜継雄 7
読谷村長田川上流域で確認したトンボ 小浜継雄・長田勝・嵩原建二・比嘉実野 8
本部町瀬底島でヒメハネビロトンボ小紋型を採集 小浜継雄 10
2016年正月に大宜味村喜如嘉でヒメハネビロトンボ小紋型を目撃 小浜継雄 11
那覇市金城ダムでシオカラトンボを目撃 小浜継雄 11
沖縄諸島宮城島でウミアカトンボを目撃 小浜継雄 12
沖縄島糸満市でスナアカネ1♂を目撃 小浜継雄 12
東村でウミアカトンボを確認 村山望 13
沖縄島のウミアカトンボの記録(沖縄島に定着か?) 焼田理一郎 14
本部町・南城市でスナアカネを採集(2015年) 焼田理一郎 15
名護岳周辺におけるハナカミキリ採集記録 2015年 宮城純一 16
那覇市の公園で採集したタマムシの記録2015 緕R敏夫 19
大顎異常を呈したオキナワマルバネクワガタ♂飼育個体 宮城純一・宮城樹 20
2015年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 野林千枝 21
2015年に観察した主な甲虫の記録 小林竜司 33
ヤンバルテナガコガネのオスを観察 小林竜司 34
アコウを食べるオキナワイチモンジハムシ成虫 小浜継雄・砂川博秋 35
沖縄島におけるイチジクカミキリ2013年の記録 小浜継雄・原口大 35
イツホシシロカミキリの遅い記録 比嘉正一・小浜継雄 36
アオムネスジタマムシの12月の採集例 長田勝 37
八重山諸島におけるアサギマダラ南下個体再捕獲の記録(2015年) 青木一宰 38
アサギマダラマーキングの報告(2015年) 長嶺邦雄 44
アサギマダラマーキング会の報告(2015年11月) 長嶺邦雄 47
アサギマダラマーキング報告(2015年) 松本重陽 51
アサギマダラマーキング調査報告(2015) 比嘉正一 57
2015年・沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 59
チョウ類の記録(2015年) 比嘉正一 77
蝶の幼生期の記録(2015年) 長嶺邦雄 98
マサキルリマダラを南城市糸数城跡で採集 長嶺邦雄 100
カワカミシロチョウを渡嘉敷島で採集 長嶺邦雄 100
渡嘉敷島11月のチョウ類 比嘉正一 101
慶良間諸島座間味島でヒメシルビアシジミを採集 白井和伸 102
マサキウラナミジャノメの斑紋異常について 白井和伸 102
沖縄本島におけるマルバネルリマダラ (フィリピン亜種) Euploea eunice kaduの記録 栗栖和信 103
36年前の斎場御獄,那覇市末吉の蛾類採集記録 富永智 104
2015年5月31日恩納村で見た蛾類 富永智 105
2015年10月中城公園蛾類調査 富永智 107
2015年11月中城公園蛾類調査 富永智 109
コチンダマダラメイガ改め,ジャスミンマダラメイガへ変更の経緯 富永智 110
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録3 (1)(2)(10)(15)(21)〜(33) 富永智 111
ツマキモンシロモドキの石垣島・西表島での記録(2015年) 青木一宰 127
クロバネツリアブの波照間島での記録 青木一宰 127
沖縄島におけるコガタコオロギ確認状況 杉本雅志 128
沖縄島における侵入種タイワンカヤヒバリの近況 杉本雅志 128
那覇市で採集されたヒゲマダライナゴ 杉本雅志 129
ヤサガタコカマキリ♀西表島の記録 杉本雅志 130
沖縄県におけるホシカムシ覚書 松村雅史 131
沖縄本島のセスジムシ採集記録 松村雅史 132
ヨコヅナトモエを採集 片野茂樹 133
自宅灯下でみられた昆虫10年間の記録;沖縄島初記録ヒゲブトナガカメムシ及びミズメイガの一種 Eoophyla gibbosalis 青柳克 134
39 2015年5月30日 B5・234頁 3,000円
沖縄本島で採集した甲虫の記録2014 緕R敏夫 1
カメムシの記録 緕R敏夫 9
2014年 観察した主な甲虫の記録 小林竜司 10
西表島ベニボシカミキリ採集記 小林竜司・川下貢 11
沖縄本島ハナカミキリ採集記録 2013-2014 宮城純一・宮城樹 15
八重山諸島黒島でハイイロテントウを採集 小浜継雄 19
宮古島でのタガメの記録 砂川博秋 20
オキナワクワゾウムシ成虫の餌植物 小浜継雄 21
2月にナンバンサイカチの樹液に来たヒラタクワガタ 小浜継雄・砂川博秋 21
沖縄県のオサゾウムシ覚書 松村雅史 22
2014年 新城島、黒島における鞘翅目の記録 松村雅史 25
名護市済井出(屋我地島)にてケブカコフキコガネを採集 松本重陽 29
徳之島でタイワンゴマダラカミキリを採集 長田勝・小浜継雄・岡崎幹人 29
キンシチクに来るサビアヤカミキリ 楠井善久 30
サキシマオオニジゴミムシダマシ沖縄島における2例目の記録 楠井善久 31
ムネモンアカネトラカミキリ11月に採集 楠井善久 32
オオシマルリタマムシ11月にヒラミレモンで目撃 楠井善久・宮城秋乃 33
浦添大公園 Bゾーンで採集したハイイロハナムグリの追加記録 野林千枝 34
慶良間諸島 阿嘉島の水生昆虫(トンボ・カメムシ・コウチュウ) 青柳克 35
沖縄諸島 粟国島の水生昆虫(トンボ・カメムシ・コウチュウ) 青柳克 40
2014年までの、タイワンヤツボシハンミョウの確認地点 榎戸良裕 45
2014年石垣島のスナアカネ飛来状況 飛来時の気象条件と産卵の観察 渡辺賢一 47
2015年2月石垣島のプールで得られたウスバキトンボとスナアカネのヤゴ 渡辺賢一 54
ワタナベオジロサナエの産卵 渡辺賢一 55
西表島におけるウミアカトンボの一記録 渡辺賢一 56
ミナミトンボ産卵の観察例 渡辺賢一 57
トビイロヤンマの生息状況について(2014年) 焼田理一郎 58
ベニトンボの夕刻の静止姿勢について 焼田理一郎 59
沖縄のアジアイトトンボはどこからやってくるのか、2011年秋の飛来源推定 小浜継雄 60
沖縄諸島伊平屋島のトンボ2014年9月の記録 小浜継雄 62
タイワンウチワヤンマがショウジョウトンボを捕食 小浜継雄 65
奄美諸島徳之島のトンボ−2014年6月の記録 小浜継雄・長田勝・岡崎幹人 66
海上を飛ぶカラスヤンマを目撃 松本重陽 68
2014年6月15日恩納村県民の森で見た蛾類 富永智 69
2014年,沖縄昆虫同好会会員様にお世話になった蛾類の報告 富永智 71
沖縄で日本未記録種(蛾類)が採れることの意義はアジアにとって大きい 富永智 73
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録(11)〜(20) 富永智 74
アカヘリヒメアオシャクの波照間島での記録 青木一宰 83
ツマキモンシロモト?キの石垣島て?の記録 青木一宰 83
浦添大公園でブドウスカシクロバを採集 緕R敏夫 84
宮古島でのキョウチクトウスズメの記録 砂川博秋 85
アサギマダラマーキング会の報告(2014) 長嶺邦雄 86
アサギマダラマーキングの報告(2014) 長嶺邦雄 87
アサギマダラマーキング報告(2014年) 松本重陽 97
2014年度・秋のアサギマダラ・マーキングの記録 野林千枝 106
アサギマダラマーキング調査報告(2014年) 比嘉正一 109
アサギマダラParantica sita( Kollar.1844)の香りについて 松本重陽 114
沖縄島の蝶の成虫の記録(2014) 長嶺邦雄 115
沖縄島の蝶の幼生期の記録(2014) 長嶺邦雄 125
渡嘉敷島のチョウ・トンボ・セミ(2014) 長嶺邦雄 129
ムラサキシジミの観察記録(2014) 長嶺邦雄 130
沖縄県の蝶類の記録(2014年) 比嘉正一 132
宮古島・来間島9月の蝶類 比嘉正一・小浜継雄・砂川博秋 156
クロバネツリアブの石垣島での記録 青木一宰 159
2014年・沖縄島の蝶の記録 野林千枝 160
粟国島のチョウの記録−2012年6月・2013年6月 小浜継雄 194
沖縄諸島津堅島のチョウ2011−2013年の記録 小浜継雄 196
沖縄島のチョウ2011年−2014年の記録 小浜継雄 199
沖縄諸島伊平屋島・野甫島のチョウ2014年9月の記録 小浜継雄 206
慶良間諸島座間味島のチョウの記録(2011年6月、2014年11月) 小浜継雄 207
八重山諸島黒島のチョウ2014年2月の記録 小浜継雄 210
沖縄諸島久高島で確認したチョウの記録(2013年5月) 小浜継雄 211
沖縄諸島瀬底島のチョウ2014年10月の記録 小浜継雄 211
沖縄島南城市久手堅でフタオチョウを再確認(2012年3月) 小浜継雄・原口大 213
10日間で個体数が激減した宮古島のジャコウアゲハ 小浜継雄・砂川博秋 214
奄美諸島徳之島のチョウ2014年6月の記録 小浜継雄・長田勝 215
サビモンルリゴキブリの与那国島での記録 青木一宰 216
慶良間諸島における洋上のナミエシロチョウ観察記録 青柳克 217
沖縄・宮古諸島における直翅類(ゴキブリ・カマキリ・バッタ)の分布追加記録 青柳克 219
ハマダラツリアブモドキの波照間島での記録 青木一宰 225
クマゼミの遅い鳴きの記録 野林千枝 225
沖縄島恩納村のナナフシ類 小浜継雄・長田勝・比嘉実野 227
沖縄諸島渡名喜島のチョウの記録-2013年5月 小浜継雄 232
38 2014年5月30日 B5・220頁 3,000円
アサギマダラ調査報告(2013) 長嶺邦雄 1
八重岳におけるアサギマダラ調査報告(2013) 松本重陽 25
アサギマダラマーキング調査報告(2013年) 比嘉正一 33
アサギマダラマーキング個体の再捕獲データ 焼田理一郎 43
福島県から浜比嘉島へ飛来したアサギマダラ 宮城秋乃 44
2013年・アサギマダラのマーキング記録 野林千枝 45
久米島で再捕獲、宮城県蔵王町から1833km移動したアサギマダラの記録 佐藤文保 49
沖縄島恩納村で採集したヒメイチモンジセセリ 長田勝・小浜継雄 50
琉球大学ビオトープのヒメイチモンジセセリ幼虫 長田勝 50
沖縄本島北部におけるホリイコシジミの記録 松本重陽 51
那覇市でホリイコシジミを確認 焼田理一郎 53
2013年、本部町水納島でホリイコシジミを採集 新田敦子 53
2013年の浜比嘉島における迷蝶の記録 宮城秋乃 54
クロマダラソテツシジミのオスの交尾後の行動 宮城秋乃 55
アオスジアゲハ異常型の与那国島での記録 青木一宰 56
アオタテハモドキの食草ヒメクマツヅラ 三宅武 57
アサヒナキマダラセセリ交尾の一観察 渡辺賢一 58
琉球大学構内で見たモンキチョウ 長田勝 59
久米島町奥武島で未記録種を採集 原佳弘 59
ムラサキシジミの観察記録(2013) 長嶺邦雄 60
沖縄各島未記録のチョウの記録 白井和伸 61
渡嘉敷島の蝶(2013) 長嶺邦雄 62
沖縄諸島水納島で確認したチョウ(2013年) 小浜継雄 63
ホトトギスをルリタテハが摂食 與那原正勝 65
恩納村でキタテハを採集 小浜継雄・長田勝 67
2013年・沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 68
蝶の成虫の記録(2013年) 長嶺邦雄 109
蝶の幼生記の記録(2013年) 長嶺邦雄 119
沖縄県の蝶類の記録(2013年) 比嘉正一 123
蛾類数種の与那国島での記録 青木一宰 149
ネッタイモンシロモドキの与那国島での記録 青木一宰 150
クロツバメ幼虫の宮古島での記録 青木一宰 150
沖縄における蛾類幼虫の採集地記録 富永智 151
2010年1月2日沖縄島嘉津宇岳蛾類調査記録 富永智 157
2012年4月29日に本部町海洋博記念公園で見た蛾類7種の記録 富永智 160
沖縄諸島粟国島でヤエヤマムラサキを採集 小浜継雄 161
沖縄島で確認されたアジアイトトンボについて(2013年) 焼田理一郎 162
石垣島でのスナアカネ(ヤゴ)の採集記録と羽化の記録 焼田理一郎 163
沖縄島のウミアカトンボの記録(2013年) 焼田理一郎 164
沖縄島恩納村でスナアカネを採集 小浜継雄 165
沖縄諸島久高島でコモンヒメハネビロトンボを採集 小浜継雄 165
沖縄諸島粟国島のトンボ相 小浜継雄 166
沖縄諸島津堅島でベニトンボを採集 小浜継雄 168
2013年石垣島で採集されたオナガアカネ 渡辺賢一 169
2014年1月石垣島のプールで得られたウスバキトンボとスナアカネのヤゴ 渡辺賢一 170
石垣島でウミアカトンボの産卵を観察 渡辺賢一 172
2013年石垣島のスナアカネ飛来状況 渡辺賢一 173
オキナワマルチビガムシ、沖縄島中部に多産す 青柳克 175
タイワンヨツモンテントウダマシについて 松村雅史 179
沖縄県内のヨツボシゴミムシ亜科採集記録 松村雅史 180
ウエノツヤゴモクムシ沖縄島2例目の記録 楠井善久・宮城秋乃 182
コーシュンシラホシハナノミの波照間島での記録 青木一宰 183
再び糸満市摩文仁でヤエヤママドボタルを採集 長田勝 183
浦添大公園でサツマウバタマムシの記録 野林千枝 184
ミスジツブタマムシの記録 野林千枝 185
沖縄諸島粟国島でハイイロテントウを採集 小浜継雄 187
ハイイロカミキリモドキの求愛方法 宮城秋乃 188
浜比嘉島におけるハイイロテントウの若干の生態について 宮城秋乃 189
リュウキュウモウセンハナカミキリの極小個体 宮城純一・宮城樹 191
伊平屋島からヒラタドロムシ・ヒメドロムシなど水生甲虫の初記録 青柳克 192
路面の違和感 榎戸良裕 197
浜比嘉島における2013年のセミ4種の初鳴き 宮城秋乃 198
沖縄島金武町で7月にクロイワツクツクの鳴き声を確認・・・・・・・ 小浜継雄 198-199. 小浜継雄 199
クマゼミの鳩間島での記録 青木一宰 199
10月に稲嶺林道で採集したアマミモンキカミキリの記録 緕R敏夫 200
瀬長島(沖縄県豊見城市)のカメムシ記録 楠井善久 201
オキナワチビアシナガバチの求愛方法 宮城秋乃 202
沖縄島のスジイリコカマキリは移入種か 杉本雅志 203
沖縄島でヒメアカタテハの交尾を観察 杉本雅志 204
シジュウカラがリュウキュウアサギマダラを捕食 杉本雅志 205
沖縄島恩納村のチョウ相 小浜継雄・長田勝 206
37 2013年5月30日 B5・140頁 3,000円
初めての西表島蛾類幼虫採集記 富永智 1
恩納村屋慶田でみられた蛾類幼虫 富永智 3
2006年12月10日本部町海洋博記念公園における蛾類調査記録 富永智 8
2008年 4月29日沖縄市知花グスク蛾類調査記録 富永智 10
2012年5月26日ネクマチヂ岳麓夜間採集の蛾類報告 富永智 12
2012年の沖縄島におけるカシワマイマイの発生について 富永智 15
恩納村で再びハグルマヤママユを採集 長田勝 15
ウンモンスズメの石垣島での記録 青木一宰 16
オオトモエの波照間島での記録 青木一宰 16
恩納村でオキナワシリアゲを採集 長田勝 17
座間味島の水生昆虫(トンボ・カメムシ・コウチュウ) 青柳克 18
渡名喜島の水生昆虫(トンボ・カメムシ・コウチュウ) 青柳克 23
沖縄島からミズカゲロウ科の記録 青柳克 30
沖縄島で確認されたアジアイトトンボについて(2012年) 焼田理一郎 32
本部町でスナアカネを採集 焼田理一郎 33
西表島からオナガアカネを採集 渡辺賢一 34
石垣島でアカスジベッコウトンボを採集 渡辺賢一 36
石垣島でのスナアカネ大量飛来と定点観察 渡辺賢一・田窪亮三 37
沖縄本島で通年採集した昆虫の記録 三宅武・野林千枝 41
オキナワセマダラコガネの記録 野林千枝 56
浦添大公園で目撃したタマムシの追加記録 野林千枝 56
冬の変な虫ケブカコフキコガネについて 松村雅史 57
石垣島のヨツバコガネ属2種について 松村雅史 60
イチジクカミキリの採集方法について 小林竜司・小林竜太郎 62
サキシマフヨウの花弁を後食するオキナワマメコガネ 宮城純一・宮城樹 63
北中城村で採集されたヨナグニアカアシカタゾウムシの記録 大城哲哉 64
シロヘリハンミョウ(沖縄亜種)成虫の灯火飛来と思われる事例 榎戸良裕・幕田倫子 65
ヤエヤマキボシハナノミの採集例 榎戸良裕 66
船浮(西表島)から3種のハンミョウ類を得る 榎戸良裕 67
東村高江(沖縄島)のゴミムシダマシ科の記録 楠井善久・宮城秋乃 68
恩納村県民の森でオキナワトゲウスバカミキリを採集 長田勝 70
2012年・沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 71
2012年津堅島で目撃した蝶 新田敦子 83
渡嘉敷島の蝶 長嶺邦雄 84
アオタテハモドキの大発生 長嶺邦雄 85
蝶の幼生期の記録(2012) 長嶺邦雄 85
沖縄島の蝶の目撃記録(2012) 長嶺邦雄 91
アサギマダラについて(2012) 長嶺邦雄 99
ムラサキツバメの観察報告(2012) 長嶺邦雄 108
沖縄の蝶類の記録(2012年) 比嘉正一 109
アサギマダラマーキング調査報告(2012) 比嘉正一 136
コノハチョウの記録(2012年) 比嘉正一・小浜継雄・長田勝 137
フタオチョウの記録(2012年) 比嘉正一 138
クチキゴキブリの発するにおいについて 盛口満 139
編集後記/表紙カット 140
訂正 青木一宰 141
沖縄昆虫同好会 会告 141
36 2012年4月30日発行 B5・146頁 3,000円
浜比嘉島で12月に確認した昆虫類 小浜継雄 1
ハンミョウ探し 西表島2011年 榎戸良裕 4
沖縄島におけるオオキノコムシ科の採集記録 松村雅史 9
渡嘉敷島の止水性甲虫類 青柳克 12
アオムネスジタマムシの時期的に遅い採集記録 小浜継雄 14
オオイタビを食べるオキナワクワゾウムシ 小浜継雄 15
アシブトメミズムシの意外な採集場所 小浜継雄 16
ボタンボウフウの花にきたノブオオアオコメツキ 小浜継雄 17
沖縄県恩納村のオオシマオオトラフハナムグリの記録(2011年) 小浜継雄 17
バナナベイトに誘引されるシロスジオサゾウムシ 小浜継雄 18
コセンダングサを好むヨナグニアカアシカタゾウムシ 小浜継雄 20
読谷村でオオシマオオトラフハナムグリの黒化型を採集 小浜継雄・長田勝 21
沖縄島南部におけるイチジクカミキリ2011年の記録 小浜継雄・原口大 22
首里城公園でイチジクカミキリを採集 長田勝 23
恩納村県民の森で採集したゴマダラカミキリ属の2種について 長田勝・小浜継雄 24
恩納村と読谷村で採集したオキナワマツモムシ 長田勝・小浜継雄 24
白帯の発達したムネモンアカネトラカミキリ 楠井善久 25
キボシカミキリを2012年元旦に撮影 宮城秋乃 26
ジュウニマダラテントウの波照間島での記録 青木一宰 27
ハイイロテントウの与那国島での記録 青木一宰 28
ミスジツブタマムシの記録 野林千枝 28
沖縄諸島津堅島でコモンヒメハネビロトンボを採集 小浜継雄 29
伊江島のトンボ2種の記録 小浜継雄 29
八重山諸島小浜島のトンボ2011年6月の記録 小浜継雄 30
慶良間諸島阿嘉島と慶留間島のトンボ 小浜継雄・長田勝 32
西表島産オニヤンマの羽化場所の一例 長田勝・佐々木健志 35
久米島で2011年9月に採集したアジアイトトンボ 小浜継雄 36
沖縄島で確認されたアジアイトトンボについて(2011年) 焼田理一郎 37
渡嘉敷島でオオギンヤンマを採集・オオハラヒ゛ロトンボを目撃 焼田理一郎 38
沖縄島のウミアカトンボの記録 焼田理一郎 39
沖縄島のアカトンボ属トンボの記録(2011年) 渡辺賢一・焼田理一郎 40
渡名喜島から初記録のトンボ・チョウ 青柳克 41
コバネコロギスの上地島(沖縄県八重山諸島)の記録 楠井善久 42
バナナベイトで採集した直翅類3種 小浜継雄・長田勝 43
カマキリ2種の波照間島での記録 青木一宰 44
上地島(沖縄県八重山諸島)の半翅目の記録 楠井善久 45
マルツノゼミ1月に活動 楠井善久 46
伊平屋島でトノサマバッタの大発生を目撃 青柳克 47
12月に観察した蝉の記録 野林千枝 50
リュウキュウムラサキの渡嘉敷島での記録 青木一宰 50
石垣島での蝶類幼生期の記録 田窪亮三 51
石垣島における蝶類幼生期の記録 渡辺賢一 54
粟国島で12月に確認したチョウの記録 小浜継雄 56
八重山諸島パナリ下地島のチョウ 小浜継雄 57
津堅島のベニモンアゲハの記録 小浜継雄 59
恩納村におけるムラサキツバメの記録 長田勝・小浜継雄 59
2004年沖縄県南部におけるフタオチョウの記録 小浜継雄・原口大 60
糸満市摩文仁でコノハチョウ和目撃 長田勝 60
恩納村のコノハチョウの記録 小浜継雄・長田勝・比嘉正一・比嘉実野 62
渡嘉敷島の蝶(2011) 長嶺邦雄 66
西表島8月のチョウ(2011年) 長嶺邦雄 67
沖縄島のムラサキツバメについて 長嶺邦雄 69
沖縄島の蝶の目撃記録(2011) 長嶺邦雄 70
蝶の幼生期の記録(1992〜1994年) 長嶺邦雄 79
蝶の幼生期の記録(2011) 長嶺邦雄 84
沖縄島蝶類の記録(2011年) 比嘉正一 90
久米島の蝶(2011) 比嘉正一 109
2011年・沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 111
翅表の紋が消失したリュウキュウヒメジャノメ 長嶺邦雄 122
アサギマダラのマーキング調査報告(2011年) 長嶺邦雄 123
アサギマダラマーキング会の報告 長嶺邦雄 131
アサギマダラマーキング調査報告(2011) 比嘉正一 132
恩納村でハグルマヤママユを採集 長田勝 137
恩納村で採集したヤママユの記録 長田勝・小浜継雄 137
夜間にバナナトラップに集まった多数の蛾について 楠井善久 138
コケシロアリモドキを西表島にて採集 杉本雅志 139
2003年漫湖のメヒルギの蛾類調査 富永智 139
ランタナの花を食べるアオタテハモドキ 杉本雅志・杉本まゆみ 140
西表島でアカスジベッコウトンボの羽化を確認 渡辺賢一 141
西表島白浜旧道の蝶・トンボ・セミ(1999.2〜2003.3)の訂正 長嶺邦雄 142
編集後記 144
35 2011年4月30日発行 B5・114頁 3,000円
2010年沖縄県で見られた迷蝶 宮城秋乃・青柳克 1
沖縄県で撮影したナミアゲハ春型個体 宮城秋乃 4
2010年・沖縄島の蝶の記録 野林千枝 5
沖縄県離島の蝶、覚え書き 新田敦子 15
蝶の幼生期の記録(2010) 長嶺邦雄 17
渡嘉敷島で見たチョウ・トンボ・セミ(2010) 長嶺邦雄 23
ツマベニチョウがメキシコサワギクへ複数産卵 宮城秋乃 24
蝶類の記録(2010年) 比嘉正一 25
アサギマダラのマーキング調査報告(2010年) 長嶺邦雄 40
アサギマダラの幼生期の記録(2010年) 長嶺邦雄 48
2010年・沖縄島のアサギマダラのマーキング記録 野林千枝 50
アサギマダラマーキング調査(2010) 比嘉正一 52
奈良県・高知県から沖縄県へ飛来したアサギマダラマーク個体の記録 宮城秋乃 56
沖縄県におけるハナノミ科、オビハナノミ属、ホシハナノミ属の記録(2) 松村雅史 57
沖縄県におけるカッコウムシの記録(2) 松村雅史 59
浦添大公園で目撃・採集したタマムシ2種の追加記録 野林千枝 62
トゲムネサルゾウムシの1種、分布拡大の記録 野林千枝 64
10月に石垣島でサキシマクロナガコメツキ2頭を撮影 宮城秋乃 65
カミナリハムシが単独でゲニタリアを露出 宮城秋乃 66
カミナリハムシがタイワンハムシにマウント行動 宮城秋乃 66
沖縄島におけるオセアニアハネビロトンボの記録(テンジクハネビロトンボの記録の訂正) 焼田理一郎・片野茂樹 67
屋我地島のトンボの記録 焼田理一郎 68
恩納村でオニヤンマを採集 焼田理一郎 69
恩納村でコフキトンボを採集 焼田理一郎 70
沖縄県の離島における目撃記録しかなかったトンボの採集記録 焼田理一郎 71
リュウキュウアブラゼミの色彩不全 宮城秋乃 72
コガタスズメバチがセイヨウミツバチの巣を襲う様子を観察 宮城秋乃 72
セイヨウミツバチどうしの喧嘩 宮城秋乃 73
北大東島でクロマダラソテツシジミを採集 北川朝生・須藤正弘・岩瀬晃 73
読谷村と恩納村でオオシマオオトラフコガネを採集 長田勝・小浜継雄 74
那覇市における5月のキョウチクトウスズメ 長田勝 74
ヤエヤマクチキコオロギの於茂登岳(石垣島)山頂における真冬の記録 楠井善久 75
石垣島における冬期のカミキリムシ4種 楠井善久 75
於茂登岳の崩落-虫達の天災と人災- 楠井善久 76
沖縄島の蝶・成虫の記録(2009、2010年) 長嶺邦雄 78
秋に鳴いたクマゼミ 金城優子・金城嵐太 94
池間島の水生昆虫類 青柳克 95
沖縄島近隣島嶼(屋我地島・瀬底島・伊計島・浜比嘉島)の水生昆虫類 青柳克 101
シャミセンコイチャコガネの与那国島での記録 青木一宰 110
シロアナアキゾウムシの与那国島での記録 青木一宰 110
ヤエヤマカンショコガネの与那国島での記録 青木一宰 111
チョウの♀2種の吸水 宮城秋乃 112
34 2010年4月30日発行 B5・110頁 3,000円
2007年に沖縄島と石垣島で見た蛾類幼虫の記録 富永智 1
沖縄市泡瀬干潟でオキナワシロヘリハンミョウを得る 榎戸良裕 32
多数のオキナワシロテンハナムグリが集合していた樹木 榎戸良裕 32
乙羽岳(沖縄本島)でオキナワセマダラコガネを採集 楠井善久 33
藪地島(うるま市)のソテツの葉上で採集した甲虫 楠井善久 33
オキナワズビロキマワリモドキがヘゴの落葉内で越冬 楠井善久 34
久高島におけるムツボシシロカミキリの記録 盛口満 35
フタモンコガネの色彩変異について 松村雅史 36
沖縄島で採集されたヨナグニゴマフカミキリについて 松村雅史 37
糸満市摩文仁のヤエヤマボタル 長田勝 40
アカスジベッコウトンボを西表島から初記録 渡辺賢一 41
恩納村でオキナワサラサヤンマを採集 焼田理一郎 42
西表島相良川におけるタイワンコヤマトンボの採集記録 焼田理一郎 43
渡嘉敷島から未記録のトンボ3種の記録 焼田理一郎・林茂 44
マリンタンクを利用する南大東島のトンボ類に関する知見 焼田理一郎・佐藤民樹 45
沖縄島でコシアキトンボの目撃記録 長嶺邦雄 46
北中城村でリュウキュウハグロトンボを採集 長田勝 47
伊是名島の水生半翅類 青柳克 48
渡嘉敷島から水生半翅類の追加記録 青柳克 51
本部半島嘉津宇岳からベニツチカメムシの記録 青柳克 54
鳩間島のカメムシ類の小記録 楠井善久 55
奥武島(南城市)のカメムシ類採集記録 楠井善久 56
屋嘉比島(慶良間諸島)におけるアシブトメミズムシの記録 楠井善久 56
琉球列島の小島嶼における直翅目の採集記録 楠井善久 57
ケラ喜界島の記録 楠井善久 59
クロコノマチョウの幼虫を採集 長嶺邦雄 59
ナガンヌ島(チービシ)の蝶類 楠井善久 60
喜界島の蝶事情、2008年7月 楠井善久 60
2008年、2009年の沖縄本島と古宇利島の迷蝶 宮城秋乃 64
クロアゲハを中城村で撮影 宮城秋乃 64
渡嘉敷島で見たチョウ・トンボ・セミ 長嶺邦雄 65
蝶の幼生期の記録(2009) 長嶺邦雄 66
2009年・沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 71
2009年・沖縄島のアサギマダラ・マーキングの蝶の渡りについて気儘に考えてみた 野林千枝 83
アサギマダラのマーキング調査報告(2009年) 長嶺邦雄 94
アサギマダラマーキング調査(2009) 比嘉正一 103
蝶類の記録(2009年) 比嘉正一 104
32 2008年4月30日発行 B5・132頁 3,000円
宮古島産ウバタマムシについて 松村雅史 1
オキナワトゲヒゲトラカミキリについて 松村雅史 4
沖縄北部、大宜味村村の伐採地における甲虫相 太田悠造・恩田翔太 8
沖縄島で得られたタガメ 太田悠造・恩田翔太 12
浦添大公園6月の採集記録 三宅武・野林千枝 13
浦添大公園でコカブトムシを採集記録 野林千枝 17
石垣島で採集した糞虫 野林千枝 17
シロスジオサゾウムシの記録、セミの記録2題 野林千枝 18
那覇市末吉公園における10月のカミキリムシ 楠井善久 19
慶良間諸島座間味島のトンボ 小浜継雄 20
池間島から未記録のトンボ 焼田理一郎・喜多英人 22
2007年秋季の飛来アカトンボ 焼田理一郎 23
アサギマダラのマーキング報告(2007) 長嶺邦雄 24
2007年・アサギマダラのマーキングの記録 野林千枝 45
2007年秋のマーキング調査報告 比嘉正一 52
2007年・沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 57
蝶の幼生期の記録 長嶺邦雄 80
西表島のヒメウラボシシジミ 長嶺邦雄 88
北大東島産ハマヤマトシジミもマメ科植物で育った 長嶺邦雄 91
アサギマダラの食草記録及び飼育記録から 長嶺邦雄 92
恩納村屋嘉田で見られた蛾類幼虫 富永智 93
ヤクシマルリシジミ幼虫を石垣島でマルヤマカンコノキから採取 富永智 96
伊計島の蝶 長嶺邦雄 97
ウサギ小屋に飛来したハイイロハナムグリ 焼田理一郎 99
リュウキュウウラナミジャノメについて(第一報) 長嶺邦雄 99
蝶類の記録(2007年) 比嘉正一 103
クロマダラソテツシジミの食草について 比嘉正一 116
クロマダラソテツシジミの異常型 比嘉正一 116
イチジクカミキリを採集 野林千枝 117
2007年に見かけたナガサキアゲハ♀ 宮城秋乃 119
沖縄本島で見かけたナガサキアゲハ♀の白化と後翅中室白紋型の♀について 宮城秋乃 120
リュウキュウアサギマダラの集団越冬を中部で観察 宮城秋乃 127
ウスイロコノマの擬死と思われる行動を観察 宮城秋乃 128
メスアカムラサキの交尾を観察 宮城秋乃 129
沖縄島産ウスイロコノマチョウの訪花の記録 渡邊豊信・宮城秋乃 130
南大東島・北大東島でコメツブウマゴヤシに産卵中のハマヤマトシジミを撮影 渡邊豊信・宮城秋乃 130
31 2007年4月30日発行 B5・91頁 3,000円
アサギマダラのマーキング報告2006 長嶺邦雄 1
2006年、県外から飛来したマークつきアサギマダラの記録 長嶺邦雄 22
クロコノマチョウの記録 島袋健二 22
2006年・春期のアサギマダラ・マーキングの記録 野林千枝 23
2006年・秋のアサギマダラ・マーキングの記録 野林千枝 25
今年度のリュウキュウウラナミジャノメの観察記録 渡邊豊信 33
2006年・沖縄島及び周辺離島の蝶の記録 野林千枝 34
オオゴマダラの斑紋変異と異常型 野林千枝 44
蝶類の記録(2006年) 比嘉正一 46
沖縄島・蝶の幼生期の記録(2005、2006) 長嶺邦雄 56
2006年迷蝶の記録 長嶺邦雄 64
南大東島の昆虫 長嶺邦雄 65
沖縄島におけるタイワンキドクガの2006年の目撃記録 富永智 67
南大東島産蛾類若干の記録 富永智 69
2月に漫湖公園で見た蛾類 富永智 71
沖縄産ヘビトンボ科の和名について 長田勝 71
沖縄島におけるマメクワガタの採集記録および他地域産との形態比較について 松村雅史 72
アシブトメミズムシの南大東島からの分布記録 東和明・佐々木健志 74
海辺でキリギリスを採取 片野茂樹 75
沖縄島のベニカミキリの記録 後藤健志・藤根誠道 76
徳之島における10月の採集目録 楠井善久 77
タイワンゴマダラカミキリの出現記録-4月の豪雨の後が初見となる- 楠井善久・楠井陽子 79
バナナツヤゾウムシの採集法みたいな 楠井善久 80
シロアリの羽根落とし-落とした所で負けた- 楠井善久 81
沖縄島にコモンヒメハネビロトンボ定着か? 焼田理一郎 82
沖縄県におけるアオモンイトトンボ同色型♀の観察・採集例 焼田理一郎・渡辺賢一 83
恩納村でオキナワオジロサナエを採集 焼田理一郎 84
糸満市(沖縄島)でコフキトンボを採集 焼田理一郎・小浜継雄 85
沖縄島におけるテンジクハネビロトンボの記録 焼田理一郎・片野茂樹 86
那覇市のリュウキュウハグロトンボの記録 焼田理一郎 87
沖縄島・伊平屋島でアオモンイトトンボ同色型♀を採集 焼田理一郎 87
南大東島でアジアイトトンボを採集 焼田理一郎・佐藤民樹・岡崎幹人 88
座間味島のオオシオカラトンボの記録 小浜継雄 89
粟国島未記録のトンボ4種 小浜継雄 89
30 2006年10月30日発行 B5・62頁 3,000円
フタオチョウの分布、変異、生態について 西村正賢 1
ヨツボシセセリモドキに関する1資料 西村正賢 22
沖縄県産トンボ類分布資料・補遺(1) 焼田理一郎・小浜継雄 25
カラスヤンマの羽化場所 長田勝 36
浦添大公園・Bゾーンに掛けたトラップで記録した昆虫類 野林千枝 36
嘉数高台公園に掛けたトラップで記録した昆虫類 野林千枝 38
バナナトラップでフチトリアツバコガネを採集 野林千枝 39
冬期・倒木の中で目撃できた昆虫類 野林千枝 40
東村でシロテンハナムグリを採集 野林千枝 41
日中に飛翔していたシロスジオサゾウムシ 楠井陽子・楠井善久 43
与那国島2006年の採集-1969年と比較して- 楠井善久 43
シロアリの羽根落とし-ハネムーンの終わり- 楠井善久 48
古宇利島と屋我地島の半日採集の記録 楠井善久・野林千枝 49
慶良間諸島慶留間島においてケラとクチキコオロギを採集 楠井善久 51
アカギカメムシの大集団 長田勝 51
リュウキュウアサギマダラの新食草について 新田敦子 51
ツマグロキチョウを粟国島にて観察 渡邉豊信 53
リュウキュウウラボシシジミの生息地 斎藤基樹・渡邉豊信 54
2006年春にケブカコフキコガネを採取 太田悠造 54
南大東島におけるコモンヒメハネビロトンボの記録 岡崎幹人 55
2006年8月1日に末吉公園で見かけた蛾類 富永智 56
沖縄本島でマルバネルリマダラの一時発生 長嶺邦雄 57
西表島でクロコノマチョウ、クルーギールリマダラを記録(再報告) 長嶺邦雄 58
南大東島のコフキオオメトンボの羽化消長 長嶺邦雄 58
29 2006年6月30日発行 B5・63頁 3,000円
伊平屋島の小動物(2001〜2005年の目撃記録) 佐藤文保 1
渡嘉敷島の小動物(2001年〜2005年までの目撃記録) 佐藤文保 15
モクセンナでウラナミシロチョウが発生 新田敦子 33
2005年秋,渡嘉敷島でウスアオオナガウラナミシジミを確認 新田敦子 34
比地川流域のリュウキュウミスジ 新田敦子 35
沖絶県宮古列島で採集した蝶類 西村正賢 36
沖絶県津堅島・久高島で採集した蝶類 西村正賢 37
冬の糸満市で見られたテントウムシ類5種 楠井善久・楠井陽子 38
アオムネスジタマムシを2月に採集 楠井善久 38
パイナップルトラップを利用したシロスジオサゾウムシの分布調査 楠井善久 39
慶良間諸島座間味島における5月の蝶 楠井善久・楠井陽子 40
山原地方(沖縄本島)のバナナを加害するゾウムシ3種 楠井善久 41
石垣市内のテングチョウの観察 楠井善久 41
瀬長島においてイワサキクサゼミを採集 楠井善久 42
ピンクシャワーからシロチョウ類3種が羽化 比嘉正一 43
沖縄島の沖縄トゲオトンボ(Rhipidolestes okinawanus)の分布について 焼田理一郎 44
南大東島におけるウミアカトンボ幼虫、およびコフキオオメトンボ幼虫(羽化殻)の記録 岡崎幹人 49
南大東島のトンボに関する備忘録 岡崎幹人 55
28 2006年4月30日発行 B5・58頁 3,000円
2005年・秋のアサギマダラ・マーキングの記録 野林千枝 1
石垣島と与那国島で採集したコガネムシ類 榎戸良裕 8
アサギマダラの記録(2006) 長嶺邦雄 9
県外から飛来のマークつきアサギマダラの記録(2005) 長嶺邦雄 28
2005年沖縄島でマークされたアサギマダラの再捕獲記録 長嶺邦雄 28
石垣島でのセミ 榎戸良裕 28
アサギマダラマーキング調査会報告 長嶺邦雄 29
蝶類の記録(2005年) 比嘉正一 30
座間味島と屋嘉比島における7月下旬の蝶類の記録 楠井善久 41
2005年・沖縄島の蝶類の記録 野林千枝 42
シルビアシジミの軽微な異常型 斎藤基樹 46
イワカワシジミの成虫の興味深い生態 斎藤基樹 47
池間島のシロアリとアシナガキアリ 楠井善久 48
バナナツヤオサゾウムシ冬季の生息状況 楠井善久 48
慶良間諸島仲島にクロイワツクツク分布 楠井善久 49
ヤマトシロアリの群飛を襲うシロガシラの群れ 楠井陽子・楠井善久 49
野甫島(伊平屋諸島)のハムシとゾウムシの小記録 楠井陽子・楠井善久 50
アオムネスジタマムシを正月に採集 楠井陽子・楠井善久 51
宮古諸島伊良部島におけるサツマゴキブリの採集記録 楠井善久・森英人 51
沖縄本島における原記載蛾類発生地紹介その1具志頭付海浜公園 富永智 52
最近のタイワンキドクガ多発生の原因考察 富永智 53
渡嘉敷島の早春の採集‐甲虫と蝶‐ 楠井陽子・楠井善久 55
オキナワセマダラコガネの早い出現記録 楠井陽子・楠井善久 56
オキナワトゲオトンボの翅端斑異常について 焼田理一郎 57
27 2005年11月30日発行 B5・26頁 3,000円
南大東島のトンボ 長嶺邦雄 1
沖縄島の真夏のアサギマダラ 長田勝 4
南大東島のアサギマダラについて 長嶺邦雄 5
蝶の幼虫の捕食、2種の記録 比嘉正一 12
南大東島のリュウキュウアサギマダラ 長嶺邦雄 13
モンパノキに集まるカバマダラ 長田勝 17
オオナガコメツキ10月に採集 楠井善久 17
波照間島から未記録のゴキブリ3種 杉本雅志 18
ハマヤマトシジミの採集記録-1986〜2003年-(補遺) 岡村純 19
クロメンガタスズメ幼虫をオオムラサキシキブから得た記録 富永智 19
[紹介]ナガイモの害虫ナガイモコガとその近縁種 富永智 19
[紹介]屋内でみられる小蛾類-食品に混入するガのプロフィール- 富永智 20
渡名喜島のトンボの記録 焼田理一郎・渡辺賢一 22
オキナワトゲオトンボを8月に採集 焼田理一郎 23
渡名喜島のチョウの記録 焼田理一郎・渡辺賢一 23
慶留間島と外地島における7月の蝶類記録 楠井善久 24
美崎御獄に棲むオオシママドボタル(石垣市) 楠井善久 24
鳥に捕獲されたリュウキュウツヤムグリの記録 野林千枝 25
26 2005年7月30日発行 B5・47頁 3,000円
南大東島の蝶(2004.1〜2005.3) 長嶺邦雄 1
大神島(宮古諸島)のカメムシ類小記録 楠井善久 13
2004年・沖縄島の蝶の記録 野林千枝 14
蝶類の記録(2004年) 比嘉正一 22
オキナワノコギリクワガタを識名園で10月末に採集 楠井善久 32
多良間島における9月の昆虫採集記録 楠井善久 33
浮原島と南浮原島の蝶の小記録 楠井善久 38
伊平屋島で2月に目撃した蝶類 楠井善久 38
伊江島、瀬底島、水納島における4月末日の蝶類の記録 楠井善久・楠井陽子 39
渡嘉敷島の4月初旬の蝶 楠井善久・楠井陽子 39
慶留間島と外地島の蝶類 楠井善久・楠井陽子 40
オオナガコメツキ街灯に多数飛来 楠井善久 41
石垣島におけるバナナトラップに来たゴキブリ類 楠井善久 41
ノニにつく蛾類幼虫を求む 富永智 42
セミの記録 比嘉正一 43
2004年秋季の沖縄本島におけるアサギマダラ・マーキングデータ 焼田理一郎 46
25 2004年12月10日発行 B5・53頁 3,000円
フタオチョウの南下について 野林千枝 1
南大東島の蝶(2002.4〜2003.12) 長嶺邦雄 9
オキナワサナエ7月の記録 焼田理一郎 24
北大東島の蝶・トンボ・セミ 長嶺邦雄 25
2003年・沖縄島及び周辺離島の蝶の記録 野林千枝 29
蝶類の記録(2003年) 比嘉正一 39
南風原町でコフキトンボを採集 焼田理一郎 51
沖縄島のオオギンヤンマの記録(2000〜2002年) 焼田理一郎 51
渡嘉敷島でヒメイトトンボ、コモンヒメハネビロトンボを採集 焼田理一郎 52
渡嘉敷島のシオカラトンボ目撃例 焼田理一郎 52
24 2004年3月31日発行 B5・86頁 3,000円
西表島の蝶の記録(1997年1月〜2002年3月) 長嶺邦雄 1
粟国島のトンボ類の記録 小浜継雄 41
2002年・沖縄島及び周辺離島の蝶の記録 野林千枝 42
蝶類の記録(2001年、2002年) 比嘉正一 51
黒島におけるカワカミシロチョウの採集記録 岡村純 68
糸満市におけるカワカミシロチョウの採集記録 山城史雄 68
2003年沖縄島におけるカワカミシロチョウの採集記録 野林千枝 68
2003年、カワカミシロチョウの確認データ 杉本雅志 70
2003年、カワカミシロチョウの記録 木村正明 70
【カワカミシロチョウの記録について】 70
小浜島で採集したトンボ 焼田理一郎 71
沖縄本島南部におけるマイマイガの食草 富永智 72
【紹介】石垣島で野菜に発生する昆虫についての2文献 73
石垣島のアサギマダラ2002年 河野勝行 76
2003年秋季の沖縄島におけるアサギマダラ・マーキングデータ 比嘉正一 77
南大東島で再捕獲されたアサギマダラ(2002年〜2003年) 長嶺邦雄 78
南大東島でマーキングされたアサギマダラの北上再捕獲記録(2003年) 長嶺邦雄 79
2003年10月〜2004年1月沖縄島におけるアサギマダラ・マーキングデータ 野林千枝 79
2003年10月沖縄島国頭村におけるアサギマダラのマーキング記録 焼田理一郎 82
2003年秋季の沖縄島におけるアサギマダラ・マーキングデータ 杉本雅志 82
2003年秋季の沖縄島におけるアサギマダラ・マーキングデータ 尾形綾子 83
2003年秋季の沖縄島におけるアサギマダラ・マーキングデータ 木村正明 84
石垣島におけるウラベニヒョウモンの採集記録 岡村純 84
タイワンキシタアツバの2004年冬の記録 富永智 85
奄美大島におけるキョウチクトウスズメの発生記録 小浜継雄 86
23 2003年10月22日発行 B5・84頁 3,000円
西表島の蝶類・幼生期の記録(1997年1月〜2002年3月) 長嶺邦雄 1
西表島白浜旧道の蝶・トンボ・セミ(1999.2〜2002.3) 長嶺邦雄 20
名護市のオニヤンマの記録 焼田理一郎 48
伊平屋島のリュウキュウルリモントンボの記録 焼田理一郎 49
ヒメイトトンボ白粉型の記録 焼田理一郎 49
那覇市の蝶類の記録(1996-1998年) 比嘉正一・野林千枝・片野茂樹 50
2000〜2001年・沖縄島及び周辺離島の蝶の記録 野林千枝 65
阿嘉島で採集したトンボ 焼田理一郎 80
八重山諸島黒島のトンボ類 小浜継雄 81
ハマヤマトシジミの採集記録‐1986〜2003年‐ 岡村純 82
西表島におけるヒメアサギマダラの記録 小浜継雄 82
2003年5月石垣島におけるアサギマダラのマーキング記録 岡村純 83
2003年5月〜6月沖縄島におけるアサギマダラ・マーキングデータ 木村正明 83
22 2003年5月28日発行 B5・56頁 3,000円
1999年の沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 1
蝶類の記録(1997年、1998年) 比嘉正一 12
オキナワコヤマトンボの8月中旬の記録 焼田理一郎 23
蝶類の記録(1999年) 比嘉正一 24
コモンヒメハネビロトンボの冬季の記録 焼田理一郎 32
沖縄本島南部の1月の蛾の幼虫 富永智 33
与那国島のヒメキトンボについて 焼田理一郎 36
与那国島でコモンヒメハネビロトンボを採集 焼田理一郎 37
浦添大公園で実施した蝶のラインセンサス 木村正明 38
7月下旬にオキナワサナエの産卵行動を目撃 焼田理一郎 54
ギンヤンマの地上での摂食例 焼田理一郎 54
オオギンヤンマの11月の記録 焼田理一郎 55
オオギンヤンマの4月の記録 焼田理一郎 55
21 2002年3月27日発行 B5・56頁 3,000円
沖縄県産トンボ類分布資料 焼田理一郎・小浜継雄 1
沖縄島南部のフタオチョウの記録 野林千枝 22
琉球列島のコメツキムシ類の分布資料 大平仁夫・木村正明 23
沖縄県のハンミョウ類・基礎資料 榎戸良裕 30
1997年沖縄島の蝶の記録 野林千枝 34
1998年沖縄島の蝶の記録 野林千枝 40
2000年に沖縄島で記録した蝶 比嘉正一 49
20 1999年5月31日発行 B5・56頁 品切れ
西表島の蝶の記録(1996年) 長嶺邦雄 1
石垣島におけるツダナナフシの採集記録 河野勝行 28
与那国島で私が確認している直翅系昆虫(3) 杉本雅志 28
鳩間島で見た蝶・トンボ・セミ(1996年) 長嶺邦雄 30
波照間島で見た蝶・トンボ・セミ(1996年) 長嶺邦雄 31
1997年10月,久米島の蝶 白井和伸 32
那覇市識名園の昆虫1996〜97年の記録 木村正明・杉本雅志・稲田悟司 34
那覇市黄金森の昆虫1996〜97年の記録 木村正明・杉本雅志・稲田悟司 40
那覇市でスジグロカバマダラを採集 小浜継雄 50
那覇市の注目すべきトンボ数種の記録 焼田理一郎 51
【紹介】宮古島におけるツダナナフシの記録 51
沖縄本島南部の野外における蛾類幼虫の寄生植物について(1) 富永智 52
黒島でマルバネルリマダラを採集 小浜継雄 53
1998年沖縄島のアジアイトトンボについて 焼田理一郎 54
沖縄島中部 (名護市より南)のフタオチョウの記録 木村正明 55
19 1998年11月30日発行 B5・44頁 1,000円
西表島での蝶類幼生期の記録(1995年4月〜1997年3月) 長嶺邦雄 1
那覇市弁ケ岳公園の昆虫1996〜97年の記録 木村正明・杉本雅志・稲田悟司 24
那覇市のトンボの記録(1996〜1998年) 比嘉正一・野林千枝・片野茂樹 33
那覇市のセミの記録(1996〜1998年) 比嘉正一・野林千枝・片野茂樹 37
1998年7月末吉公園でクロイワゼミ確認できず 木村正明 38
与那国島の蝶・トンボ観察記録(1995年) 長嶺邦雄 39
黒島で1996年2月25日に見られた蝶 長嶺邦雄 40
琉球の昆虫18号の訂正 木村正明 41
与那国島で私が確認している直翅系昆虫(2) 杉本雅志 42
沖縄島,名護市でベニモンアゲハを採集 焼田理一郎 43
沖縄島,大宜味村と宜野湾市におけるベニモンアゲハの記録 木村正明 43
南大東島でアサギマダラのマーキングを実施 木村正明 43
18 1998年11月30日発行 B5・40頁 1,000円
1995〜96沖縄島および周辺離島の蝶の記録 野林千枝 1
ツマムラサキマダラ成虫捕食者の観察記録 野林千枝 19
本部半島のマメクワガタの記録 野林千枝・村山望 19
那覇市末吉公園の昆虫1996〜97年の記録 木村正明・杉本雅志・稲田悟司 20
小浜島で見た蝶・トンボ・セミ 長嶺邦雄 34
新城島(下地島上地島)で見た蝶(1995年) 長嶺邦雄 35
伊平屋島7月のトンボ 焼田理一郎 36
サキシマヤンマの早期成熟例 焼田理一郎 37
西表島でクニヨシシロオビゾウムシを採集 焼田理一郎 37
沖縄島産マメクワガタの記録 野林千枝 38
石垣島及び西表島のタイワンアサギマダラの記録 焼田理一郎 38
1995年6月尖閣諸島北小島の昆虫(3) 木村正明 38
ヒメイトトンボ、石垣島の記録 焼田理一郎 39
17 1997年11月30日発行 B5・40頁 1,000円
西表島の蝶・トンボの記録(1995年) 長嶺邦雄 1
西表島でのセミの鳴き声の記録 長嶺邦雄 30
東南植物楽園内の蝶・セミ・トンボ(1990〜1992年) 比嘉正一 31
与那国島におけるキョウチクトウスズメの記録 杉本雅志 38
1995年6月尖閣諸島北小島の昆虫(2), 木村正明 38
与那国島で私が確認している直翅系昆虫(1) 杉本雅志 39

昆虫文献のトップページ


在庫のお問い合わせ・ご注文は

札幌・南陽堂書店 〒060-0808 札幌市北区北8条西5丁目1
電話011-716-7537 FAX011-716-5562
E-MAIL nanyodo@rio.odn.ne.jp